top of page

DOKKYO FESTIVAL
2025
![イルカ[1].jpg](https://static.wixstatic.com/media/befd90_251764d636e749fe8e60caa15855fd43~mv2.jpg/v1/fill/w_296,h_419,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%5B1%5D.jpg)

DOKKYO.FES
VOYAGE
キャッシュレス決済について
このたびは、2025年度の獨協祭HPにお越しいただき誠にありがとうございます
今年度の文化祭では、よりスムーズで快適にお楽しみいただけるよう、
昨年度まで導入していた金券制度を廃止し、新たにキャッシュレス決済を導入いたしました。
これにより、会場内での支払いがよりスピーディーで衛生的に行えるようになります。
ご利用いただける決済方法は、「交通系ICカード」のみとなっております。
具体的には、SuicaおよびPasmoなどがご利用いただけます。モバイル版もご使用いただけます。
誠に恐縮ですが、現金でのお支払いは一切ご利用いただけませんので、ご来場の前に交通系ICカードへのチャージをお済ませいただきますようお願いいたします。
食券の販売や模擬店など、会場内のさまざまな店舗でキャッシュレス決済がご利用いただけます。
この機会に、よりスマートな文化祭体験をお楽しみください。
※バザーでは他とは違い現金しかご利用いただけませんのでお気をつけください。
文化祭のテーマ
VOYAGEについて
世界を変える発明や発見の多くは最初は理解されず、
時には嘲笑されながらも新しい常識として受け入れられていかれました。
ライト兄弟の飛行機、カールベンツの自動車、スティーブンソンの鉄道。
最初は『そんなもの役に立たない』と言われた技術が
今では世界中の人々の暮らしを支えています。
私達の文化祭のテーマ『VOYAGE』には
そんな”常識を込めて新しい世界へ進む”という意味が込められています。
「VOYAGE」(航海)とは単なる移動ではなく、未知の世界への挑戦です。
私達の代以降の獨協祭へとつながる
”新しい常識”を創り、未来へ向かう旅を始めたい。そんな思いを込めて
このテーマを選びました。
bottom of page